白竹の犬矢来を製作しました|大阪の店舗向け特注サイズ

/井上 定治

Img 6326(大) Img 6327(大)

大阪の店舗にて使用いただく白竹の犬矢来(いぬやらい)を製作しました。
犬矢来は、京都の町家や旅館などでも多く見られる伝統的な竹垣で、建物の外壁を守ると同時に、上品で和の趣を添える意匠です。

今回は、通常よりも薄めの奥行き18cm仕様で製作しています。
都市部の店舗や通行スペースが限られた場所でも設置しやすく、
軽やかな印象を保ちながらも竹ならではの存在感を発揮します。

白竹の柔らかな色味は、外観を明るく見せるだけでなく、
経年変化によって美しい飴色へと変化する風合いも魅力のひとつです。

その他のブログ